コンクリート試験 RT-400M (電気抵抗測定)
コンクリート試験 RT-400M (電気抵抗測定)
RT-400M の鉄筋腐食検査方法は、コンクリート表面の電気抵抗を調べることにより、
鉄筋の腐食状態を非破壊で判定する検査方法です。
コンクリート中の鉄筋が腐食しコンクリート中に溶け出すと電気の流れを作ります。
RT-400M は、コンクリートを破壊することなく、コンクリートの電気抵抗を測定し、
その結果からコンクリート中の鉄筋の腐食状態を予測することができます。
RT-400M は、本体にマッピングロガー機能を内蔵しており、RT-400M とパソコンを接続してデータをパソコンに転送し簡単に抵抗分布図を作成する事が可能です。
用途: コンクリートの圧縮強度、コンクリート抵抗値、コンクリート強度、欠陥、コンクリートの均質性、弾性係数、材質管理、住宅などのコンクリート検査など
仕様
測定
範囲 |
0 〜 +2,000 KΩ | 測定
方法 |
コンクリート 電気抵抗値測定 |
表示
安定性 |
±1 KΩ | 分解能 | 0.1KΩ / 1KΩ |
使用
電極 |
Wenner 電極 | 機能 | 自動停止:5分間使用しないと自動停止 |
使用
環境 |
温度:-10〜+50℃ | 使用
電池 |
充電式電池 6 x 1.2V AA |
湿度:0〜90%RH (結露なきこと) | 電池
寿命 |
連続約4時間 | |
サイズ | 105 x 172 x 68 mm | 付属品 | Wenner電極, スポンジ, ACアダプター |
接続ケーブル, マッピングソフトCD | |||
日本語操作マニュアル, キャリングケース |
ご購入に関して
本器は基本的に弊社からユーザー様に直接販売する製品です。 ご検討いただく際には、お電話または 下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。 外出等でお電話に出られない場合がございます。 その際は後ほど、折り返し連絡をさせていただきますのでご了承ください。 KCEE株式会社の直営のネットショップはこちらへ