[Proceq] コンクリート電磁波レーダ GP8000
※ 販売価格については別途ご相談させていただきます。
特長
- 軽量でコンパクト(手のひらサイズ/460g)
- 広帯域周波数対応:400~6,000 MHz
- 電源が単3電池(4本)なので、どこでも持ち運び可能
- ケーブルレス
- 簡単に2D/3D表示が可能
- SFCW技術を採用し、最大探査深度約70cm(※コンクリート品質による)
- マイグレーションビューや2D・3D表示も測定現場ですぐに表示可能(※3D表示はProモデルのみ)
- iPadが表示装置のため、非常にキレイで大きな画面
- 画面操作もスマホのように簡単で、処理も非常にスピーディー
- Proモデルはデータのメール添付、クラウドでの管理・共有も可能
- GPR本体とiPadはWi-Fi接続のため、切り離して使用可能
- 車高8mmで4輪エンコーダを採用のため、多少の凸凹も気にせず測定
- 電源は単3電池のため空輸も簡単
- 電気配線探知センサーを標準搭載
- Wi-Fi環境下であればデータ共有が可能で、探査結果を現場と事務所で同時に確認可能
- 探査結果に応じた的確な指示が可能
用途
標準モード / マイグレーションビュー
2D表示 / 3D表示
- 構造物の配筋イメージや調査
- 電柱や杭等の探査
GP8000は、スイスのPROCEQ(プロセク)社開発のSFCW(Stepped-Frequency Continuous Wave)技術を採用した新しい電磁波レーダです。0.2~4.0 GHzの幅広い周波数を採用し、最大探査能力70 cmを実現しました。
GP8000は手軽に使える「Basicモデル」と、データ共有・出力やクラウド利用など充実した機能を備えた「Proモデル」の2つのモデルをラインアップしています。
GP8000はマイグレーションビューや2D表示が測定現場ですぐに確認でき、さらにProモデルであれば、3D表示までもが測定現場で直ちに確認可能です。
GP8000の表示装置はiPadを採用しているため、従来品よりも大きくキレイな表示画面で、様々なことが簡単な操作で素早く処理できます。
また、GP8000 Proモデルはデータのメール添付、クラウドでのデータ管理・共有もできます。測定現場から遠く離れたオフィスで、測定したばかりのデータを確認することも可能です。
誰でも簡単に2Dによる配筋状態が確認でき、測定開始から2D表示までの時間はたったの2分です。
仕様
測定原理 | SFCW(Stepped-Frequency Continuous Wave) |
周波数範囲 | 400~6,000 MHz |
探査深度 | 約65cm |
寸法 | 90x90x60mm |
重量 | 460g |
電源 | 単3電池×4本(アルカリまたは充電式)/DC 5V 2A |
環境温度 | -10~50℃ |
湿度 | 95%未満(結露なきこと) |
防水・防塵 | IP54アイキャッチ画像を削除 |
表示装置 | iPad |
ご購入に関して
※販売価格については別途ご相談させていただきます。
弊社の製品をご検討いただく際には、お電話または
下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。
KCEE株式会社について検索はこちらへ