ハンディタイプのデータロガー機能付き 騒音計 CENTER 390
データロガー機能付き騒音計 CENTER 390
販売価格(税抜):
騒音計 CENTER 390は データロガー機能付きのハンディタイプのデジタル騒音計です。 データロガー内蔵により31,000回の騒音を日時とともに記録することができます。
騒音計規格 IEC61672-1 Class 2 (JIS C 1509-1 : 2005 クラス 2に準拠)適合品です。自動レンジで 30〜130 dBまでの騒音を ±1.4 dBの高精度で測定します。 測定中の騒音は 0.1 dB単位での数値表示とバーグラフで表示します。
CENTER 323 では、 騒音を測定する場所や環境に合わせてA/C 特性や FAST / SLOW の選択や最高騒音 (MAX) ・ 最低騒音 (MIN) メモリー機能付です。 1秒 〜 1分 の間で指定した測定間隔で CENTER 390は 測定日時とともに騒音を自働記録し内部メモリーにデータを保存します。
メモリーされた騒音データは、 付属の解析ソフトと USBケーブルを使用し、 簡単にパソコンにダウンロードし、 グラフ表示します 。保存したデータは Excel 形式で見ることも可能です。 又、 パソコンと接続しリアルタイムで騒音を測定することも可能です。
CENTER 390では 長期間の測定に対応するために、 ACアダプターの使用ができるうえ、 レコーダー等との接続のための AC/DC 出力付です。
CENTER 390では、 オプションの騒音校正器 (CENTER 326) を使用して、 キー操作で簡単に校正がおこなえます。
オプション商品
商品名 | 販売価格(税込) |
ACアダプター | 円 |
騒音計校正器 CENTER 326 | 円 |
仕様
測定範囲 | 30〜130 dB | 機能・表示 | 最高・最低メモリー |
(周波数:20 Hz〜8 KHz) | 電池消耗表示、A / C特性周波数切替 動特性FAST/SLOW切替 自動停止、時計機能、バックライト |
||
分解能 | デジタル:0.1 dB | 表示間隔 | 0.5秒 |
バーグラフ:2 dB | |||
精度 (94 dB/1 KHz) |
±1.4 dB | 電源 | 1.5Vアルカリ電池 4個 又は9V ACアダプター |
マイクロホン | エレクトレットコンデンサ | 電池寿命 | 約30時間 |
使用環境温度 | 0〜+40℃ | 使用環境湿度 | 10〜90%RH(結露なきこと) |
サイズ・重量 | 272 x 83 x 42 mm 約390g (乾電池含む) |
付属品 | 解析ソフトCD、USBケーブル、電池 風防、キャリングケース アナログ出力用ピンジャック 操作マニュアル |
ご購入に関して
本器は基本的に弊社からユーザー様に直接販売する製品です。 ご検討いただく際には、お電話または 下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。 外出等でお電話に出られない場合がございます。 その際は後ほど、折り返し連絡をさせていただきますのでご了承ください。 KCEE株式会社の直営のネットショップはこちらへ