[コンクリート超音波試験機] Proceq パンジット Pundit PL-200PE
[コンクリート超音波試験機] Proceq パンジット Pundit PL-200PE
※ 販売価格については別途ご相談させていただきます。
PROCEQ社製のPL-200にパルスエコートランスジューサ(PEセンサ)を取付けたタイプです。
PEセンサはS波用で、カップリング材を使用せず直接コンクリート表面に押し当て可能(ドライカップリング)です。
PEセンサは、コンクリートの厚さや内部の空洞などの調査に有効です。
特長
- Bスキャン(トモグラフィ)が可能
- 表示装置に波形表示が可能(ズーム、スクロールも可能)
- 伝播時間、伝播速度、コンクリート強度、弾性係数などの測定が可能
- 用途に合わせたさまざまな測定モード
- 大容量のメモリ(8GB)
- データ処理ソフト
- さまざまなトランスジューサを取付け可能
- トランスジューサホルダー(オプション)
用途
- コンクリートの厚さ測定(Bスキャン)
- コンクリート内部の空洞、水平クラック、パイプなどの探査(Bスキャン)
- さまざまな材料の伝播時間の測定(品質管理)
- コンクリート表面のひび割れ深さの測定
製品仕様
測定範囲 | 0.1~7,930μs |
分解能 | 0.1μs(<793μs)、1μs(>793μs) |
ディスプレイ | 7インチカラーディスプレイ(800×480ピクセル) |
パルス電圧(UPV) | 100~450V |
パルス電圧(UPE) | 100~400V |
発信周波数レンジ | 20~500kHz |
受信ゲイン | 1x~10,000x(0~80dB)[11ステップ] |
メモリ | 内蔵8GBフラッシュメモリ |
地域設定 | メートル ヤード・ポンド法および多言語対応 |
バッテリー | 8時間以上(標準仕様モードにて) リチウムポリマー(3.6V 14.0Ah) |
使用環境温度 | 0℃~30℃(充電、機器作動時)/ 0℃~40℃(充電、機器非作動時) / -10℃~50℃(非充電時) |
使用環境湿度 | 95%以下(結露なきこと) |
防護クラス | IP54 |
ご購入に関して
KCEE合同会社 法人番号: 3030003019362
本器は基本的に弊社からユーザー様に直接販売する製品です。 ご検討いただく際には、お電話または 下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せください。 外出等でお電話に出られない場合がございます。 その際は後ほど、折り返し連絡をさせていただきますのでご了承ください。 KCEE合同会社について検索はこちらへ